top of page

<シンガポール>ヒルトン・シンガポール・オーチャードホテル(旧マンダリンオーチャードホテル) 改装後の状況

  • jtainfo
  • 2022年4月25日
  • 読了時間: 2分

2022年1月にマンダリンオーチャードホテルから「ヒルトン・シンガポール・オーチャード」にリブランドを行い、2月末に一部リノベーションを終え営業再開をしております。学生グループや職場旅行など多くのお客様に親しまれてきた当ホテルの、リノベーション後のホテルの様子をお届けします。




まずは1階バス・車乗降場所、グループチェックインカウンター。

これまでグループ用チェックインカウンターとコーポレート向けチェックインカウンターのあった場所が、グループ専用チェックインカウンターのみに生まれ変わっております。





2つの広々としたカウンターを、グループ専用でお使い頂けます。


続いて5階部分。

フロントデスク、レストランのあった場所ですが、フロントデスクの位置が変わり、広々とした空間に生まれ変わっております。

これまでフロントデスクのあった場所にはバー・カフェ「Ginger.lily」となり、昼はカフェ、アフタヌーンティーを楽しみ、夜にはバーラウンジとなります。


レストランは「Estate」がオープン。

総客席数は多いものの、セクションごとに仕切りがあるため、1区画あたりの席数は50席ほど。そのため、騒がしくなく落ち着いた雰囲気となっています。


そして気になる客室。

基本のカテゴリーとなるデラックスルームは現在もリノベーション途中であり、プレミアムルーム以上のみ営業中。

大きな変化がこの客室です。これまでのデラックスルームをリノベーションしプレミアムルーム、プレミアムルームをデラックスルームとして運用されます。

タワーが2つからなるヒルトン・シンガポール。以前までデラックスルーム利用のお客様はバス・車乗降後、5階でエレベーターを乗換えご移動頂いておりましたが、上記変更に伴い、バス・車乗降場所のあるタワーが基本のデラックスルームカテゴリーとなりました。

大型グループ様にとっては5階での移動が面倒、時間を要していたかと思いますので嬉しい変更です。

<プレミアムルーム>

29㎡のシックな落ち着いた色合い。

大理石のバスルームには、バルクバスアメニティ、バスタブ、独立したウォークインレインシャワーが付いています。


環境保護のためプラスチック製品は撤去され、ミネラルウォーターは紙パックで提供されます。



その他、会議室、クラブラウンジなど、全てリノベーションを行っております。

ヒルトングループの中で世界一の客室数を持ったヒルトン・シンガポール・オーチャード。

新しく生まれ変わったこのホテルを、次回のご旅行のご滞在先候補の一つとしてご検討下さいませ。



Comentários


© 2020-2021 by JTA CO LTD

本サイト内に含まれるデータについては、二次転載はご遠慮ください。

  • Facebook Black Round
  • Twitter Black Round
bottom of page